[タイトル]
組織シチズンシップ行動とその規定要因についての研究
[著者]
田中 堅一郎, 林 洋一郎, 大渕 憲一
[掲載]
経営行動科学, Vol.12, No.2, pp.125-144, 1998.
[アブストラクト]
In this study, we examined the factors which determine organizational citizenship behavior (OCB), voluntary and extra-role behaviors by emplyees within organizations. Japanese emplyoyee ( N=187) completed questions about OCB, justice in orgnizations, leadership styles of their superiors, job statisfaction, organizational commitmen, and organizational support. Multiple regression analyses revealed that: a) ther higher procedural justice was evaluated, the more Japanese emplyees were likerly to display
OCB, b) the effect of sitributive justice on OCB was weaker than procedural justice and interactive justice, c) as higher-level Japanese emplyees had more job satisfaction or organizational commitment, they were more likely to display OCB. In addition, Japanese employees who evaluated organizational support more highly were more likely to display OCB. Covariance structure analysis indicated that the evaluations of interactive justice and supportive leadership by superiors indirectly enhanced OCB. Based on the results of analysises, we discussed OCB in Japanese corporations.
[キーワード]
組織市民行動, 誇り, 組織コミットメント,
[要約・感想]
組織市民行動がどのような要因に基づいて引き出されるものかを調べた論文。
まとめると、
(1)
対人的公正→功利的コミットメント→組織内外OCB
というパスが見られた。
(2)
支援的リーダーシップ→職務満足感→組織内外OCB
というパスが見られた。
(3)
組織サポートが組織内外OCBの規定要因になっていた
(4)
功利的コミットメントは組織外OCBの規定要因
情緒的コミットメントは組織内外OCBの規定要因
となっていた。
基本的なことだけど、
組織的コミットメントが功利的コミットメント、情緒的コミットメント、存続的コミットメントの3つで構成されている
というのを再確認した・・・。
興味深いのが、「やりがいのある仕事」という質問項目と「誇りを持っている」という質問項目が因子分析で一つにまとまった点。
この間の自分の調査結果とも合致している。
ということは、一般に、日本人にとってはそういうことなのかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿